2018-01-01から1年間の記事一覧

衰退するからと言って暮らしの質を向上させていけない訳では毛頭無い

現在はこのような産業構造だが、衰退するからと言って暮らしの質を向上させていけない訳では毛頭無い。集約的な産業を集め発展している所があるのだから。 日本全国から労働者と需要を集めておきながら、それを全国に還元しないのでは、統治者の資格が無い。

日本に金融立国のチャンスは毛の程もない

東京を国際的な金融センターに!と言われた事もあった。しかし、これは地方の人が何とか地方を盛り上げようとするのと同じポジショントーク、立場上主張しないといけない主張に過ぎない。 ロンドンやシンガポール、かつての香港といった国際的な金融センター…

なぜ都会は衰退しないのか

大阪も衰退してるのだが、利用者がまだ充分多いので、サービス廃止や値上げに至っていないだけである東京福岡で人口が増えてるのは、重工業等の土地が必要な産業の従事者比率が下がっているためであるつまり、地方が衰退してるのも産業構造が原因であり、地…

衰退は悪いことではない

衰退は構造の結果なので、携わった人に非がある訳では無い 地方でバスの値上げが続いている。塩野七生さんのローマ人の物語では、終わりの方では、かつて100万人以上が暮らしたローマが、数万人の都市と化す経緯が書かれている。ローマは奴隷制に立脚した経…

権力のチェック機構と不要な規制と自由主義

権力を行使される側からの「チェック」を行使する側に付き返せないと、行使する側は自由に行使される側を支配できてしまう。 例えば、中学・高校で、校則や指示が厳しい!というのもこの1つであり、これも、権力を行使する側(教師側)に対する拒絶を、保護者…